本気に田舎暮らし

当サイト「本気に田舎暮らし」では、田舎暮らし(いなか暮らし)を考えているような人に、田舎暮らしの問題点や準備、あるいは田舎暮らし情報など様々な情報を発信しています



全国の観光・旅行・レジャーの穴場スポット

石川県の穴場

2015-04-10T13:11:41+09:00 2015/04/10

石川県の穴場情報(観光・旅行・GW・連休・夏休み)

石川県は本州の中央部、日本海側の北陸地方に位置する県。能登半島のほぼ全域を占め、東西約100km、南北約200kmと南北に細長い形状をしています。

  •  面積・約4,185k㎡
  • 人口・約1,163,090人
  • 気候・日本海側気候
  • 文化財・歴史・旧跡・観光地・・・兼六園、成巽閣、那谷寺、那谷寺、曽々木海岸の垂水の滝、白山国立公、能登半島国定公園、他
  • 温泉・・・山代温泉、和倉温泉、湯涌温泉、白峰温泉
  • 特産品・名産品・・・加賀友禅・金沢箔・九谷焼・甘えび・ズワイガニ・・加賀野菜・輪島塗・いしる・ゆべし、他

石川県も観光や旅行、夏休みやゴールデンウイークの穴場、紅葉狩りの穴場など多くの穴場スポットがあると思います。

知られてないような観光地やキャンプ、ハイキングなどのアウトドアスポットなども多いと思います。

石川県の観光や旅行の穴場と、子供も楽しめるような穴場スポットを紹介しています。


スポンサーリンク

石川県観光情報HP・「ほっと石川旅ねっと」

石川県観光連盟の公式サイト。

巻頭メニューの「早分かり石川」では、石川県の4つの顔として、金沢・能登・加賀・白山地方の特徴が紹介されています。

他は、おすすめ観光スポット、特産物・名産物、各地のイベント情報、テーマで廻る石川県の観光モデルコースの紹介等、バラエティーに富んだ観光情報が掲載されています。

ほっと石川旅ねっと

石川県の穴場スポット(観光・旅行・GW・連休・夏休み)

・九谷陶芸村

360年の歴史を誇る九谷焼。

九谷焼ののあらゆる情報が集結する陶芸村がこの「九谷陶芸村」です。

九谷焼を買うこともできますし、毎年恒例で11月には、九谷陶芸祭りが開催されています。

詳細は「九谷陶芸村」をご覧ください。

・伝統工芸村ゆのくにの森

加賀・伝統文化のアメニティー。

江戸・明治時代の茅葺き屋根の民家を移築し、そこで加賀伝統工芸品の創作体験ができます。

詳細は「伝統工芸村ゆのくにの森」をご覧ください。

スポンサーリンク

・輪島朝市・夕市

輪島といえば漆塗りの漆器「輪島塗」、そして朝市。

ここで開催される朝市は日本三大朝市として知られています。

この朝市は正月の三が日と毎月10日・25日以外は毎日多くの店が立ち並び開催されています。

意外に知られてないのが「夕市」。

夕市は午後3時頃から店が立ち並び、朝市までの数は出ませんが新鮮な魚介類を扱う店が多いので、夕ご飯や夜のおつまみをちょっと買うのに重宝します。

詳細は「輪島朝市夕市」をご覧ください。

・サンセットヒルイン増穂浦

志賀町にある夕日の名所。

透明度の高い海と、砂浜には400種以上の貝殻が打ち上げられることでも知られています。

もう一つの名物は「世界一長いベンチ」。

これは丘の上に設置されており、日本海に沈む雄大な太陽を家族で眺めることができます。

詳細は「サンセットヒルイン増穂浦」をご覧ください。

・能登食祭市場・七尾フィッシャーマンズワーフ

能登の特産品・名産品を買うことができる観光市場。

併設されている鮮魚店では、能登で水揚げされた新鮮なぶりやかに、のどぐろ、等の魚介類を買うことができます。

詳細は「能登食祭市場」をご覧ください。

関連情報・他の穴場情報

-全国の観光・旅行・レジャーの穴場スポット

仕事・住まい・生活。

生半可な気持で田舎に行っても、失敗してしまうことが少なくありません。

失敗することのほうが多いといっても過言ではありません。

田舎で移住するには、なによりも情報の収集が重要なのです。

なかには信じられないほどお得な移住支援が実施されている自治体もあります。

そこで、UIターン・移住・定住支援・シングルマザーの移住・定住総合支援、ハローワークの求人情報などを収集し、しっかりと準備を行いましょう。

当サイトでは今後、実際にIターンで地方移住した筆者が、体験談を執筆し、記事を投稿していきます!

皆さん、ぜひ、当サイトをブックマークしてください! よろしくお願いいたします!