田舎暮らしブログ

田舎暮らしブログでは、田舎暮らしに役立つ情報やニュース、コラムを発信していきます。田舎暮らしに興味のある方はゆっくりご覧になっていって下さい。



自治体主催のイベントや説明会 離島の移住・定住情報と各種イベント

四国香川で「かがわ暮らし体験ツアー」・小豆島では島暮らし体験ツアー

2013-10-15T18:00:44+09:00 2013/10/15

香川県は四国の北東に位置する県です。

目の前の瀬戸内海には、小豆島をはじめとして塩飽諸島や直島諸島など約110以上の島々が点在しています。

気候は比較的温暖な瀬戸内海式気候。

日照時間も長いので野菜や果物(みかん・オリーブ)の栽培には適した地域です。

漁業ではハマチやノリ、マダイ等の養殖、イカナゴ、タコ、イワシ等の海面漁業が盛んに行われています。

最も有名なのは「讃岐うどん」。

なんでも、県名を「うどん県」に改名しようと試みたとか?!

香川県は、うどんの消費量の多さはもちろんのこと、「かき氷うどん」や「うどんバーガー」、「うどんアイス」、「うどんクッキー」、「うどんかりんとう」等々、ちょっと変わったうどん商品も数多く開発されています。

香川県は四国4県合同による「四国暮らしフェア」でも移住説明会が行われましたが、今回開催されるのは、香川県だけで行う田舎暮らし体験ツアーです。

日程は2泊3日。

農業体験や畜産体験、空き家見学、就職相談等の他に、先輩移住者にあたる「かがわ暮らし応援隊」の方たちとの交流会も予定されています。

うどん

「かがわ暮らし体験ツアー」・メニュー

スポンサーリンク


 香川県の概要・移住支援

面積は約1,876km²。人口約985,800人。本州からのアクセスは岡山県から繋がれた瀬戸大橋。

かつては日本で2番目に面積が狭い県だったのだが、面積の算定法の見直しにより大阪府に代わり、日本で最も面積が狭い県になっています。

愛媛県には、移住支援のポータルサイト「e移住ネット」があります。各市町村の空き家バンクや移住体験施設、仕事や暮らしの情報等を公開しています。

また、移住に関する相談窓口として「愛媛ふるさと暮らし応援センター」を開設し、専従職員2名が、愛媛への移住や中長期滞在など、暮らしに関する相談や、移住を希望する市町への取次ぎを行っています。


「かがわ暮らし体験ツアー」の概要

香川県は関西圏からの移住者希望者には人気がある県です。

小豆島での島暮らし体験ツアーは既に実施されていますが、香川県全域を対象とした今回のようなツアーは初の試みとなるようです。

  • 日程・開催時期・・・平成25年11月22日(金)~24日(日)
  • 会場・・・県内5市1町(高松市、三木町、さぬき市、善通寺市、三豊市、観音寺市)の各体験場所
  • 対象者・・・香川県に移住を希望する人や移住に興味を持っている人。
  • 募集人員・・・8組16名程度(先着順)<最小催行人員 2組2名程度>
  • 旅行代金・参加負担金・・・18,000円(宿泊、体験料等)
  • 体験内容・・・農業体験・畜産体験、うどん打ち体験、空き家見学、就職相談、かがわ暮らし応援隊との交流
  • 特典・・・参加者全員に香川の特産品セット3,000円相当をプレゼント

問い合わせ先・香川県移住交流推進協議会 TEL087ー832ー3125

島暮らし体験ツアー

小豆島では島暮らし体験ツアーが11月に開催されます。

前回同様、空き家見学や不動産見学、就労相談、農業体験、移住者交流会等が予定される見込みです。

  • 日程・・・11月9~10日(土日)  11月30~12月1日(土日)
  • 定員・・・20名程度(先着順)

滞在費や交通費等は、参加者が全額負担となりますが、島内での宿泊・交通費については補助制度があります。

  • 宿泊費・・・1人につき3000円
  • 交通費・・・車1台につき5000円(マイカー・レンタカー)  路線バスは1人につきICカード3500円

問い合わせ先・小豆島役場企画財政課移住促進担当TEL0879-75-1800

詳細については下記の関連記事でご確認ください。


 関連記事・問い合わせ先

スポンサーリンク

-自治体主催のイベントや説明会, 離島の移住・定住情報と各種イベント