田舎暮らしブログ

田舎暮らしブログでは、田舎暮らしに役立つ情報やニュース、コラムを発信していきます。田舎暮らしに興味のある方はゆっくりご覧になっていって下さい。



自治体主催のイベントや説明会

漁業研修制度と無料田舎暮らし体験施設で移住を応援・長崎県「西海市」

2013-10-08T18:00:17+09:00 2013/10/08

長崎県「西海市」は西彼杵半島(せいひはんとう)の北部に位置します。

周囲は五島灘・佐世保湾・大村湾に囲まれ、幾つかの有人島と海岸線のほとんどを占める複雑なリアス式海岸で構成されています。

産業はもちろん漁業。

特に沿岸漁業が盛んで、大村湾では牡蠣や真珠等。五島灘では伊勢海老や鮑、クエ、ブリ等が水産物が漁獲されています。

西海市ではUIターン支援として、最長2年間の漁業研修制度と無料で利用できる田舎暮らし体験施設が用意されています。

最近は若い世代の方でも漁師になりたいと思う人は増えつつあるそうです。

西海市の漁業研修制度では、研修期間中の生活支援や独立後のフォローアップ制度がありますので、将来漁業で自立することも可能です。

魚

長崎県「西海市」の移住支援制度・メニュー

スポンサーリンク


西海市の場所と概要

地図ではこの位置。

面積は約242km²。人口は約30,000人。

2005年4月1日に、大瀬戸町・西彼町・西海町・大島町・崎戸町が合併(新設合併)し誕生しました。


大きな地図で見る

 


漁業研修制度の概要

西海市は沿岸漁業が盛んな地域。

新規に漁業をしたいと人を対象に漁業研修制度を設けています。

最長で2年間という研修制度で、研修期間中の生活支援や独立後のフォローアップ制度があります。

また、観光として地曳網体験や立て干し網漁、真珠の加工体験等もありますのでまずはそこから始めて見るのも良いかと思います。

詳しくは下記の問い合わせ先でご確認ください。


 さいかい田舎暮らし体験施設・概要

西海市では定住促進事業として、長崎県から借り受けた公舎を活用した「さいかい田舎暮らし体験施設」を提供しています。

  • 所在地・・・西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷1659-2
  • 構造・間取り・・・鉄筋コンクリート造2階建・3DK・風呂・トイレ(簡易水洗)・駐車場
  • 戸数・・・2戸
  • 利用期間・・・施設の利用期間は30日以内の期間で、体験施設の利用を希望する方ごとに市長が指定する期間。ただし、市長が認める農業、漁業の研修事業を受け、研修計画書を提出する者は180日以内。(1回に限り更新有)
  • 利用対象者・・・体験施設を利用できるのは、現在西海市以外に居住し、将来、西海市への移住を希望し、または移住を検討している方で、そのための調査または暮らしの体験のために西海市に短期滞在しようとする方に限ります。
  • 利用料・・・1ヶ月間は無料。
  • 問い合わせ先・・・西海市役所 さいかい力創造部 まちづくり推進課 地域再生振興班・TEL 0959-37-0064

詳細は下記の関連記事で・・・


関連記事・問い合わせ先

スポンサーリンク

-自治体主催のイベントや説明会