福井県の穴場
2015-04-10T13:46:18+09:00 2015/04/10
福井県の穴場情報(観光・旅行・GW・連休・夏休み)
福井県は日本海と若狭湾に面する自然豊かな県。
東尋坊等の景観地も多く、日本海では珍しく福井県の海域には大小50以上もの島があります。
これは全て無人島です
- 面積・・・約4,190k㎡
- 人口・・・約799,500人
- 気候・・・日本海側気候で豪雪地帯
- 文化財・歴史・旧跡・観光地・・・越前海岸、福井県こども家族館、越前陶芸村、越前松島水族館、芝政ワールド、東尋坊、丸岡城、他
- 特産品・名産品・・・若狭牛、米、越前ガニ、へしこ、若狭ガレイ、おろしソバ、他
福井県には観光や旅行、キャンプの穴場や、夏休みやゴールデンウイークの穴場、紅葉狩りの穴場など多くの穴場スポットがあると思います。
知られてないような観光地やキャンプ、ハイキングなどのアウトドアスポットなども多いと思います。
福井県の観光や旅行の穴場と、子供も楽しめるような穴場スポットを紹介しています。
スポンサーリンク
福井「越前・若狭」のたび情報・「ふくいドットコム」
公益法人福井県観光連盟の公式サイト。
観光スポット、体験情報、特産や名産を紹介する施設、有名温泉や日帰り温泉、宿泊施設や各地のイベント等が随時更新されています。
福井県でもご当地B級グルメが紹介されています。
福井県の穴場スポット(観光・旅行・GW・連休・夏休み)
・越前がにミュージアム
福井の名品「越前がに」の生態や近海の魚たち、それを漁ってきた漁村の歴史などを集めたミュージアム。
海岸から越前がにの生息する海底300mまでを3層の吹き抜けで設置した大ジオラマや、海中シアターなどが造られています。
オリジナルグッズショップやレストランも併設されています。
詳細は「越前がにミュージアム」をご覧ください。
・かつやま恐竜の森
春から秋にかけて開催される恐竜化石発掘体験、里山を生かして地域との交流を繰り広げられる動植物観察会といったイベントが開催されています。
園内には、スポーツに最適なウォーキング、マラソン。 雪国勝山を活かし、クロスカントリースキーやスノーシュー、ジャンボ滑り台等も設置されているため、1年を通じて楽しむことができます。
詳細は「かつやま恐竜の森」をご覧ください。
スポンサーリンク
・三方五湖ジェットクルーズ
三方五湖(みかたごこ)は、福井県三方郡美浜町と同県三方上中郡若狭町に跨って位置する5つの湖で、若狭湾国定公園内にあります。
五湖の入り口、久々子湖畔にあるレークセンターには、遊覧船発着所があります。
ここにジェット船乗り場があり、三方五胡を巡ることができます。
詳細は「三方五湖ジェットクルーズ」をご覧ください。
・紫式部公園
長徳2年(996年)、紫式部は越前守に任ぜられた父・藤原為時とともに越前国で一時期を過ごしました。
越前国府は武生にあり、当時の国司の館は平安貴族の住宅様式であった寝殿造であったと考えられるそうです。
そのような紫式部をしのび、武生市(現在の越前市)において紫式部公園が作庭されています。
平安時代の貴族の住居を模した3000坪の広大な敷地を誇る寝殿造庭園です。
詳細は「紫式部公園」をご覧ください。
・若狭町観光船レイククルーズ
若狭町の海山桟橋を起点に水月湖、菅湖を遊覧船で巡ることができます。
詳細は「若狭町観光船レイククルーズ」をご覧ください。
関連情報・他の穴場情報
- 福井県の農業体験・漁業体験ツアー
- 福井県の「田舎暮らし体験」・「お試し田舎暮らし」
- あわら北潟湖畔花菖蒲園
昭和51年に開園した花菖蒲園。300種20万本の花菖蒲が植えられ、6月上旬から約1カ月間咲き乱れます。 - 九頭竜峡
九頭竜川の浸食によってできた峡谷。紅葉の頃は見事。 - 越前松島水族館
越前松島を眼下に望む水族館です。いるかのショーやペンギンやアザラシとのふれあい等。
仕事・住まい・生活。
生半可な気持で田舎に行っても、失敗してしまうことが少なくありません。
失敗することのほうが多いといっても過言ではありません。
田舎で移住するには、なによりも情報の収集が重要なのです。
なかには信じられないほどお得な移住支援が実施されている自治体もあります。
そこで、UIターン・移住・定住支援・シングルマザーの移住・定住総合支援、ハローワークの求人情報などを収集し、しっかりと準備を行いましょう。
当サイトでは今後、実際にIターンで地方移住した筆者が、体験談を執筆し、記事を投稿していきます!
皆さん、ぜひ、当サイトをブックマークしてください! よろしくお願いいたします!