福井県のUIターン支援・仕事・就職情報
2015-04-02T09:50:54+09:00 2015/04/02
福井県の産業の特徴
福井県は日本海と若狭湾に面している県です。県庁所在地は福井市になります。
福井県は古くから繊維の産地として知られています。
繊維産業は合成繊維を中心にあらゆる関連業種が集積し総合産地を形成しています。
眼鏡の生産も有名ですが、これは鯖江市を中心に眼鏡枠が生産され、全国の90%を作っています。
第一次産業では、稲作が中心となり、地域特産物や畜産を組み合わせた複合化を図っているそうです。
伝統工芸品でも有名なものがいくつかあります。
例えば、「若狭塗」「越前打刃物」「若狭めのう細工」「越前和紙」「越前竹人形」等です。
この中の若狭塗りでできた箸は、今でも全国の80%前後の生産量を誇っているそうです。
越前打刃物も700年の伝統を継承しており、その切れ味の良さは現在でも定評があります。
スポンサーリンク
福井県のUIターン支援・仕事・就職情報
ふくいUターン就職ネット
福井県ふるさと帰住センター・Uターン就職支援センターのHPです。
この機関は福井県内の企業への就職を支援する、福井県が設置した公的機関です。
Uターン就職に関する情報の提供や無料の職業紹介等を行い、相談者に合わせた就職支援活動をしています。
相談窓口は福井市内の他に、東京・大阪・名古屋に「福井県ふるさと帰住センター」を設けています。ここでは、福井県内の情報を得ることができますし、就職についての相談も受け付けてもらえます。
福井県ふるさと帰住センター(Uターン就職支援センター)
- 所在地・福井市西木田2丁目8-1 福井商工会議ビル 1F
- TEL・0776-34-5291
- 受付時間・AM9:00~PM5:00(休み:土・日・祝日)
福井県ふるさと帰住センター・東京オフィス
- 所在地・東京都港区南青山5丁目4-41 ふくい南青山291 2F
- TEL・03-5468-2910
- 受付時間・AM11:00~PM5:00(休み:第3土曜日を除く土・日・祝日)
福井県ふるさと帰住センター・大阪オフィス
- 所在地・大阪市中央区瓦町2丁目2-14 福井県大阪事務所内
- TEL・06-6226-1688
- 受付時間・AM10:00~PM5:00(休み:土・日・祝日)
福井県ふるさと帰住センター・名古屋オフィス
- 所在地・愛知県名古屋市金山1-9-19 ミズノビル9F (株)アイバック名古屋オフィス内
- TEL・052-339-0118
- 受付時間・AM9:00~PM5:00(休み:土・日・祝日)
詳しくは「ふくいUターン就職ネット」でご確認ください。
スポンサーリンク
福井県定住促進総合サイト
福井県への移住・定住を支援しているサイトです。
定住支援として、就農サポートに関する情報が載せられています。
農業を始めたいという人に、農業の基礎知識や農業技術を得るための研修制度や、農業機械や倉庫等の設備等の資金の支援制度、都市圏での就農セミナー、等の支援を行っています。
詳しくは「農業を始めたい方へ」でご確認ください。
関連情報
若狭湾の漁
若狭湾は典型的なリアス式海岸で、四季を通じて様々な魚が獲れます。
漁は、定置網を初めとして刺し網や一本釣りで行われ、穏やかな内海では鯛やはまちの養殖も行われています。
ここで獲られた魚は大阪や京都といった近畿圏に出荷され、中には高級料亭で使われているようなものも数多くあります。
若狭湾で獲れる旬の魚介類
若狭湾で獲れる代表的な魚介を季節別に紹介してみました。
- 春・・・さより・ほたるいか・やりいか・わかめ
- 夏・・・鯵・赤アマダイ(若狭ぐじ)・ばうんうに(越前うに)・たちうお・鮎
- 秋・・・マサバ・アオリイカ・アカガレイ(越前がれい)・ヤナギムシガレイ(若狭がれい)
- 冬・・・マガキ(若狭のかき)・甘えび・とらふぐ(若狭ふぐ)・ズワイガニ(越前ガニ)
関連記事・参照先
仕事・住まい・生活。
生半可な気持で田舎に行っても、失敗してしまうことが少なくありません。
失敗することのほうが多いといっても過言ではありません。
田舎で移住するには、なによりも情報の収集が重要なのです。
なかには信じられないほどお得な移住支援が実施されている自治体もあります。
そこで、UIターン・移住・定住支援・シングルマザーの移住・定住総合支援、ハローワークの求人情報などを収集し、しっかりと準備を行いましょう。
当サイトでは今後、実際にIターンで地方移住した筆者が、体験談を執筆し、記事を投稿していきます!
皆さん、ぜひ、当サイトをブックマークしてください! よろしくお願いいたします!