本気に田舎暮らし

当サイト「本気に田舎暮らし」では、田舎暮らし(いなか暮らし)を考えているような人に、田舎暮らしの問題点や準備、あるいは田舎暮らし情報など様々な情報を発信しています



全国の観光・旅行・レジャーの穴場スポット

香川県の穴場

2015-04-11T19:04:16+09:00 2015/04/11

香川県の穴場情報(観光・旅行・GW・連休・夏休み)

香川県は四国の北東に位置し、瀬戸内海に面しています。

日本一狭い県ですが、平野を占めている面積が多いため居住面積は広くなっています。

香川県の北部は小豆島を初めとした島が点在しています。

小豆島は香川県の島では最も大きな島で人口が3,1000人程あります。岡山県と島を伝って瀬戸大橋が架けられています。

  •  面積・・・約1,876k㎡
  • 人口・・・約989,320人
  • 気候・・・瀬戸内海式気候
  • 文化財・歴史・旧跡・観光地・・・神谷神社、本山寺、神谷神社本殿、神懸山(寒霞渓)、栗林公園、琴弾公園、笠島、瀬戸内海国立公園、小豆島オリーブ公園、道の駅恋人の聖地 うたづ臨海公園、他

香川県にも観光や旅行、夏休みやゴールデンウイークの穴場、グルメスポットなど多くの穴場がまだまだあると思います。

知られてないような観光地やキャンプ、ハイキング、釣り、紅葉狩りなどのアウトドアスポットなども多いでしょう。

香川県の観光や旅行の穴場と、子供も楽しめるような穴場スポットを紹介しています。


スポンサーリンク

香川県観光情報・「うどん県旅ネット」

観光モデルコースでは、レンタサイクルで巡る讃岐うどん店や幸せを呼ぶ桜巡り、讃岐のいいとこどり1泊2日の旅等が紹介されています。

香川県は讃岐うどんが有名な県ですから、うどんに因んだ観光情報が満載です。

讃岐うどんの手打ち体験や個性派うどん、うどんタクシーやうどんバス等も掲載されています。

グルメ情報のほうは瀬戸内海の海の幸やご当地グルメ、季節のグルメ、等が紹介されています。

うどん県旅ネット

香川県の穴場スポット(観光・旅行・GW・連休・夏休み)

・オレンジパーク

高松市と坂出市をまたぐ山・五色台にある観光農園です。

シーズンになると広大な敷地でミカン狩りやリンゴ狩りが楽しめます。

みかんは食べ放題で大人520円、小学生以下は420円。りんごはお土産が付いて大人840円、小学生以下630円になります。

詳細は「オレンジパーク」をご覧ください。

・小豆島オリーブ公園

オリーブの木々に囲まれた園内には、ギリシャ風の建物やふれあい広場、地中海料理のレストラン、ハーブガーデン、オリーブ温泉等、様々な体験施設をはじめ、オリーブの歴史と魅力に触れられるスポットがたくさんあります。

パートナー制度も企画されており、毎年オリーブの木のパートナーを募集しています。

詳細は「小豆島オリーブ公園」をご覧ください。

スポンサーリンク

・日本ドルフィンセンター

いるかと遊ぶんだりふれあうことができる海洋公園。

ゴールデンウイークや夏休み、春休み等には様々なイベントが企画されています。

詳細は「日本ドルフィンセンター」をご覧ください。

・四国村

四国村は、四国各地から移築された建造物33棟があり、当時のままの姿で村のあちこちに点在しています。

先人の知恵や技が詰まった民家や民具、砂糖作りなどの伝統産業施設、安藤忠雄氏設計のギャラリーと絵画や美術品や石の芸術等もあります。

食事は藁葺きの古民家を改造した讃岐うどんの店があります。

詳細は「四国村」をご覧ください。

・二十四の瞳映画村

映画「二十四の瞳」(監督:朝間義隆、主演:田中裕子)のロケ用オープンセットを改築した映画村。

小豆島町田浦地区よりさらに600m南、瀬戸内海を見渡す海岸沿いにあります。

木造校舎、男先生の家、漁師の家、茶屋、土産物屋などがあり、壺井栄文学館では、生前壺井栄が愛用していた調度品や各作品の生原稿などを展示しています。

又、映画館「松竹座」では、「二十四の瞳」を常時上映しています。

詳細は「二十四の瞳映画村」をご覧ください。

関連記事・他の穴場情報

香川県の農業体験・漁業体験ツアー
香川県の「田舎暮らし体験」・「お試し田舎暮らし」
鬼ケ島大洞窟
鬼が島と呼ばれる「女木島」にある洞窟めぐり。
瀬戸大橋記念公園
瀬戸大橋のたもとにある公園。

-全国の観光・旅行・レジャーの穴場スポット

仕事・住まい・生活。

生半可な気持で田舎に行っても、失敗してしまうことが少なくありません。

失敗することのほうが多いといっても過言ではありません。

田舎で移住するには、なによりも情報の収集が重要なのです。

なかには信じられないほどお得な移住支援が実施されている自治体もあります。

そこで、UIターン・移住・定住支援・シングルマザーの移住・定住総合支援、ハローワークの求人情報などを収集し、しっかりと準備を行いましょう。

当サイトでは今後、実際にIターンで地方移住した筆者が、体験談を執筆し、記事を投稿していきます!

皆さん、ぜひ、当サイトをブックマークしてください! よろしくお願いいたします!