青森県の農業体験・漁業体験
2015-04-15T14:14:53+09:00 2015/04/15
青森県の農業体験・漁業体験ツアーツアー
来て見てあおもり[あおもりグリーン・ツーリズムガイド]
あおもりカムカム農山漁村ネットワークが運営するサイト。
あおもりカムカム農山漁村ネットワークは、青森県におけるグリーン・ツーリズムを推進するため、会員相互の連携による情報発信活動等を実施し、都市と農山漁村の交流等による農山漁村地域の活性化に資することを目的に、平成9年4月8日に設立されています。
青森県内で開催されている各種のグリーンツーリズム(農業体験・収穫祭・料理作り・フリーマーケット・等)や各種の体験施設が紹介されています。
あおもり農業体験ガイド
あおもり農業体験ガイドは、青森県の農山漁村に滞在して、豊かな自然や長い歴史に培われた文化、そして人々との触れ合いを楽しむことを目的にした、グリーン·ツーリズムの情報サイトです。
青森県の農業や農業体験や滞在日程に合わせたモデルコース、りんごを中心とした特産品を使ったレシピや青森へのアクセス情報など、青森のグリーン·ツーリズムに関する情報を日本の方のみならず、海外から日本へ訪れようと計画中の方へも各国の言葉で情報を発信しています。
スポンサーリンク
青森県観光情報アプティネットaptinet
青森県観光国際戦略局観光交流推進課が運営するサイト。
青森県内の観光情報とイベント情報を中心に紹介されています。
体験コーナーでは「サンアップル(無袋りんご)農業体験が掲載されています。
ここでは無袋、有機栽培のサンアップル(無袋りんご)の花から収穫までを体験することができます。
他にも、長芋、にんにくなど農業体験もできますし、体験後は、成長過程を報告し、秋には農作物を送付してもらえます。概要は以下のようになります。
- 会場・・・まかど温泉富士屋ホテル
- 所在地・・・野辺地町湯沢9
- 電話番号・・・0175-64-3131
- 期間・予約・・・冬期間を除く、2ヶ月前予約
- 体験実施時間・・・要相談
- 最大人数・・・制限なし
- 料金・・・1500円
青森通リズム
青森通リズム株式会社が運営するサイト。
漁業体験や農業体験を初めとして、新エネルギー創造特区を中心とした産業関連施設や運営システムなどを産業観光、歴史探索等、青森県内の各種ツーリズムが企画されています。
移住・交流総合サイト あおもりライフ
青森県の移住関連総合情報サイトです。
「乗馬体験」や「陶芸体験」、「酒蔵見学」、「フルーツ狩り」などの体験を通じて、人との交流を広げていこうという趣旨のもとに、青森県の地域活性化を図っています。
実際の生活を体験してみたいという方への、お試し体験や、既に移住されて生活している方たちの事例も紹介されています。
又、青森県内にある市町村の移住相談窓口が分かりやすく紹介されていますし、問い合わせ先も記載されていますので気軽に相談できると思います。
関連記事・参照先
地方移住・住まい・仕事を探すには情報収集が必須です
仕事・住まい・生活。
下調べもせずに地方に移住しても、失敗してしまうことが少なくありません。
田舎に移住するには、なによりも情報の収集が重要なのです。
自治体ごとに特色の違う様々な移住支援で移住者を募っています。
なかには家賃が無料だったり、第一子から保育費・給食費が完全無料といったような、信じられないほどお得な移住支援が実施されている自治体もあります。
UIターン・移住・定住支援・シングルマザーの移住・定住総合支援などの情報を収集するには、地方創生プロジェクトへの無料登録がオススメです。
地方創生プロジェクトに登録を行い、情報収集に活用してみてはいかがでしょうか。
移住先で新たな移住者を支援する地域おこし協力隊員という働き方もありますよ。
地方創生プロジェクトの会員に登録してお得な情報を収集する(無料です)にはこちら
追記:地方創生プロジェクトの登録方法がわからなかったとのお問い合わせを多数頂きました
「無料登録したいのだが登録方法がわからなかった」というお問い合わせを多数頂きました。
メニューが多いため、登録フォームがわかりにくかったようです。

画面上部のナビゲーションバーの一番右側に、登録・お問い合わせというメニューがありますので、そこから無料登録をお申込いただけます。